2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 内ヶ崎鳳陽 日々の日記 【販売会】6/2~6/4 @藤原屋みちのく酒紀行さま(仙台駅直結) 仙台駅直結・エスパル仙台東館2階にある「藤原屋みちのく酒紀行」さまで 今日のPMから4日(日)まで鳳陽の販売会を実施しますよ。 色々な鳳陽を試飲していただけます😁 お店には、鳳陽以外のお酒ももちろんたくさ […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 内ヶ崎鳳陽 催事お知らせ 5/24(水)東京イベント_吟醸新酒祭 東京開催のイベントに出展するのでお知らせです! 事前申込のチケットはすでに完売とのこと… 参加を予定されている方は、ぜひ鳳陽ブースにも足を運んでくださいね! 美味しい吟醸酒をたくさん持っていきますよ~! ★2023年 吟 […]
2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月19日 内ヶ崎鳳陽 蔵の様子 今日は甑倒し! 本日、今期最後の仕込みが終わりました! こちらの動画は、甑(こしき)から蒸した米を掘って、放冷機に入れている様子。 ここを米が通って仕込みタンクにつながります。 毎日毎日、10月から、ここでお酒を造ってきま […]
2023年4月4日 / 最終更新日 : 2023年4月4日 内ヶ崎鳳陽 蔵の様子 うちの麹づくり ある日の麹室での作業をご紹介しますよ。 蒸した米を放冷した後に室に引き込み、広げて、種麹を振ります。 米を広げたり混ぜたり、見た目以上にとても力を使う作業で、 30℃以上の室での作業は真冬でも汗だくです。逆 […]
2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 内ヶ崎鳳陽 蔵の様子 大吟醸を絞りました 新入社員のりゅしぇまるです。寒いですね! 大寒波の影響で、蔵の温度は1℃になると歓声があがるほどです。 そんな中、大吟醸を絞りました! あらばしりは薄く黄緑がかった綺麗な色で、 極上の香りが漂いました! 布袋の一枚一枚に […]