2023年3月15日 / 最終更新日 : 2023年3月15日 内ヶ崎鳳陽 蔵の様子 ある日の釜場。 何をしている様子かわかりますか? 吊るされた白い袋から少しずつ落とされて、コンベアを流れていくのは… 洗米・浸漬したお米です。甑にサーっと入っていきます! 今年の酒造りも後半戦に入ってくると、 […]
2023年3月9日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 内ヶ崎鳳陽 蔵の様子 ある日の酒造りの様子 朝からもうもうと上がる蒸気。酒米を蒸している様子です。 蒸し上がったら、スコップでお米を掘って、放冷機等に入れていきます。 これがとても重労働なのですが、蒸しあがりの調子をよく感じることができます。 常に微 […]